2012/05/11

車道の地域密着喫茶「小町」でモーニング

車道は、昔からの商店街があったり
おしゃれなカフェや大学のある町ですが
今日は駅のそばの喫茶店「小町」でモーニング

モーニングは10:30までで
 1)レギュラー 飲み物(360円~)に6枚切りトーストが1枚付くもの
 A)ホットドッグ +150円
 B)ゆで玉子&サラダ +250円
 C)ベーコンエッグ&サラダ +350円
 D)ヨーグルト&サラダ +250円
とあります。

本日はアメリカンコーヒーにトーストにしました。
360円で、ここは食事も本格派なのでトーストおいしいです。
でも、写真とるの忘れちゃいました。。。。
近所の皆さんが来ていて、いい雰囲気です。

・ 名古屋市東区筒井2-8-18   地下鉄桜通線車道1番出口すぐ
・午前7:00~10:30 
・モーニング5種
・新聞雑誌あり
・定休日 なし

2012/04/24

栄地下 最後の正当派珈琲店ラムチイ

栄地下の中では、かなり数が少なくなってきて
もはや正当派珈琲専門店は「喫茶店ラムチー」だけに。。。
ストレート珈琲もあります。

・栄地下「ラムチー」 
・地下鉄東山線改札口のそば



2012/04/18

おしゃれなクロッチョカフェで、ベーグルモーニング【2013年閉店】

2013年閉店

クロッチョカフェ(cucciolo cafe)は栄の中心地にあるおしゃれなカフェ。
まわりはデパートやオフィスビルで、ベーグルが有名です。

モーニングは11:30までで
A)ベーグルサンドプレート 525円
B)ベーグルとスープ&サラダ 525円
飲み物は別で、200円引きになります。

本日はB)のセットの桜のベーグルにしました。
スープもベーグルもおいしいです。
エスプレッソ(368円-210円)にしたので、合わせて683円になりました。
  

店内が広く、近所の人やビジネスパーソンなど
色々な人が来ますが、オフィス街・商業街のせいか
みなさん個性的で、いい雰囲気だしてます。

・栄駅 伏見駅 ともに徒歩約5分  クロッチョカフェのページ
・午前8:00~11:30 
・モーニング2種 525円(ドリンク別)
・新聞雑誌あり
・定休日 なし

2012/04/16

日曜は朝だけ開店する名古屋の喫茶店

最近は減ったかもしれませんが
名古屋の喫茶店では、日曜日は午前だけ
モーニングをやる店も多いです。

中には、土曜日を休みにして
日曜午前をやる店もあって
どんだけ、モーニングにかけてるんだという勢いです。

2012/04/14

西尾駅で三河のモーニング

今日は西尾に遠征してモーニングです。

ここは西尾駅ビルの2階
モーニングは朝9時から11時半までやっています。

モーニングの種類は多くて
サンドイッチ、パンケーキなど色々ですが
1)トーストとゆで卵 のほか
2)トーストとトースト(半分の三角トーストが2種類)
3)サラダ(サラダだけ!)
があるのがスペシャルです。

本日は、カフェオレと「サラダ」のモーニングにしました。
サラダの野菜が新鮮でよかったです。

コーヒーはUCCなので、インスタントタイプかもしれません。
日曜日は休みなので気をつけて!

・名鉄西尾駅直結 2階 喫茶「トムトム」
・午前9:00~11:30 
・モーニング8種 380円~ オプションあり
・新聞雑誌あり
・定休日 日曜日

2012/04/01

ハロッズでアフタヌーンティ(期間限定)

時間の制約があって、なかなか進まない
アフタヌーンティ巡りですが
ついに三越のハロッズで、アフタヌーンティを
1日中やっていることを知りました。
でも期間限定だけど。

内容は
1)1段目サンドイッチ
2)2段目 スコーン2種にクロテッドクリーム&ジャム
3)3段目 ケーキとフルーツ
で、お値段は1人2205円
ハロッズはケーキなどおいしいので期待できます

2012年4月15日までですが
それまでに行けるか、、、心配です。

・栄 三越地下1階
三越のページ
・3段 2205円
・10:00~20:00 アフタヌーンティも1日中OK

2012/03/31

ハロッズで上品なティーモーニング【おすすめ】

栄の三越地下1階に、ひっそり
ハロッズティサロンがありまして、
白いテーブルクロスに、銀の食器で
上品なクリームティ(紅茶にスコーン)や
なんと、モーニングも楽しめます。

今日は時間が過ぎてしまったので
紅茶とアップルパイ(これがおいしい)のセット
1050円ですが、
モーニングだと735円で
英国式トーストがいただけます。
2013年改装後のブレックファーストセット

英国式トーストって何だって
つっこまれるかもしれませんが
私的には、薄いトーストとジャム
そしてミルクティです。

・栄駅直結 三越地下1階 和菓子コーナーの奧
・午前10:00~11:30 
・ブレックファストセット 735円
・新聞雑誌なし
・定休日 なし

2012/03/21

上島珈琲店 サカエチカ店 セルフモーニング

栄地下に「上島珈琲」が開店しました。
トラディショナル喫茶店と思ったら、ここセルフなんですね。

モーニングは
E)トースト付き 390円
D)トーストたまご付き 430円
C)チキンサンド付き 480円(ミニ400円)
B)たまごサンド付き 480円(ミニ400円)
A)ベーコンエッグ付き580円
すべてコーヒー、ミルクコーヒーまたは紅茶、ミルク紅茶付きとありますが
今日はたまごサンドミニ400円に
ミルクコーヒーを付けました。
 
すごくおいしい、というわけではないですが
セルフのはやさ、場所の便利さと広さが、ポイントでしょうか

・栄駅直結 栄地下
・午前7:30~11:00 
・モーニング5種 390円~
・新聞雑誌なし
・定休日 なし

2012/03/20

京都 進々堂でモーニング

今日は京都の老舗パン屋さん
進々堂のカフェでモーニングです。

みんなで座る大きな木のテーブルが
よいですね。

モーニングはパンだけから
料理付きまでいろいろあって
パンも選べます。

今日はトーストセット420円と
パン食べ放題のコンチネンタルセット630円にしました。

メニューはあまりにも多いので
ホームページで見てくださいませ。

  

・京都 三条京阪駅そば  進々堂 三条河原町メニュー
・午前7:00~11:30 
・トーストセット420円~
・新聞雑誌なし
・定休日 なし

2012/03/07

不二家 ペコズカフェでモーニング

実は私、栄の「ペコズカフェ」(昔の不二家)に
かなり通っています。
以前ここのモーニングは、ホットケーキの時代があったり、
トーストとソーセージがあったりしましたが、
一番楽しかったのはモーニングでカップデザートや
洋食が小さなサイズで色々食べられたときですね。
それから、一番好きだったのは、やっぱりホットケーキです。

思わずモーニングの変遷を振り返って
しまいましたが、今日はペコズカフェの
焼きたてパンのモーニングです。

1)ゆで卵
2)サラダとスープ
3)ベーコンエッグ
4)オムレツとソーセージ
すべて選べる焼きたてパンとコーヒーまたは紅茶付き

喫茶店のモーニングの中では
一番グリルレストランという感じで
しっかりした料理でお値打ちと思います。
コーヒーのみ280円もあります
 
バター高いのに、うれしい!!

2014年新しいモーニングはこちら

・栄駅直結 
・午前9:00~10:30 前は1時間だけの短期決戦モーニングだったんですよ~ 
・モーニング4種 380円または480円
・新聞雑誌なし
・定休日 なし