今朝は刈谷まで遠征して(といっても快速なら名古屋から15分)
駅の近くのアピタにある喫茶店でモーニングをしました。
トーストに、目玉焼き、サラダのオーソドックスな
モーニングです。
・刈谷駅 南口 3分くらい アピタの2階 アピタ刈谷店
・飲み物にトースト、目玉焼き、サラダ付き
・新聞雑誌バックナンバーあり
・定休日 アピタ定休日
2011/10/20
金山駅「マック」でツナマフィン

今朝はマックでツナマフィンモーニングです。
これツナマフィン単品だと240円
コーヒー付きだと250円って
どういう値段設定。
ツナマフィンはツナサラダが大盛りで
ボリュームがありました。
ツナメルト※もあるといいですね。
(※ツナにチーズをかけて焼いたトースト)
コーヒーが思いのほかおいしいです。
ファーストフードの店は、朝はコーヒーいれたてで回転早くて、おいしいのでしょうか?
コーヒーだけ飲んでいるお客さんもたくさんいましたよ。
・金山駅1分 ワシントンホテル1階 マックのホームページ
・時間 5:00~10:30
・コーヒーか紅茶&ツナマフィン 250円
・無休
・新聞雑誌なし
2011/10/10
名古屋港 「茶房眞楽園」で朝6:30からモーニング
名古屋港と日比野駅近くの店の朝は早いです。
港と市場の仕事ですから、終わりも早くて昼過ぎ閉店もざら。
茶房眞楽園も開店は6:30、11:00まで モーニングをやっています。
モーニングはコーヒーか紅茶に トースト半分、サラダ、ビスケット。
サラダはボリュームがあっておいしいです。
しかも330円とお値打ち。
ギャラリーでは写真や絵の展示も。
クラシックがかかっていて
店内が広くて、本当に落ち着けます。
・名古屋港駅4分、築地口駅4分
名古屋市港区浜2-1-2
・時間 6:30~11:00
・コーヒーか紅茶、トースト半分、サラダ、ビスケット 330円
・金曜休み
・新聞雑誌あり
港と市場の仕事ですから、終わりも早くて昼過ぎ閉店もざら。
茶房眞楽園も開店は6:30、11:00まで モーニングをやっています。
モーニングはコーヒーか紅茶に トースト半分、サラダ、ビスケット。
サラダはボリュームがあっておいしいです。
しかも330円とお値打ち。
ギャラリーでは写真や絵の展示も。
クラシックがかかっていて
店内が広くて、本当に落ち着けます。
・名古屋港駅4分、築地口駅4分
名古屋市港区浜2-1-2
・時間 6:30~11:00
・コーヒーか紅茶、トースト半分、サラダ、ビスケット 330円
・金曜休み
・新聞雑誌あり
2011/10/09
逗子駅前 珈師部 (かじべ)
今日は神奈川県 逗子市にある珈琲店 「珈師部」(かじべ)の紹介です。
モーニングには、
トースト、ゆでたまご、ポテトサラダに
選べるスープと選べる飲み物が付きます。
ポテトサラダがおいしいし、
ゆで卵がすごくおいしい。
落ち着けます。
・JR逗子駅3分 京急新逗子駅すぐ
神奈川県逗子市逗子5-1-13
・9:30~11:00 平日
・トースト、たまご(おいしい)、サラダ、コーンスープ、飲み物 500円
・新聞雑誌あり
・定休日 日曜
モーニングには、
トースト、ゆでたまご、ポテトサラダに
選べるスープと選べる飲み物が付きます。
ポテトサラダがおいしいし、
ゆで卵がすごくおいしい。
落ち着けます。
・JR逗子駅3分 京急新逗子駅すぐ
神奈川県逗子市逗子5-1-13
・9:30~11:00 平日
・トースト、たまご(おいしい)、サラダ、コーンスープ、飲み物 500円
・新聞雑誌あり
・定休日 日曜
2011/09/26
繁華街の秘密の庭園 「森村記念館 アートカフェ栄」
モーニングはやっていませんが
栄の繁華街の真ん中に
とてもとてもすてきな庭と美術館とカフェがあります。
飾られている書や大和絵
小さな森のような庭園
ぜひ訪れてみてください
10:00~16:00
休日 日曜、月曜、火曜
森村アートカフェのブログ
休日 日曜、月曜、火曜
森村アートカフェのブログ
松坂屋南館 ゆっくりできるランズカフェのモーニング
最近、ちょっと好きな老舗の百貨店「松坂屋」
今日は南館地下1階にある
「ランズカフェ」に行きました。
モーニングは10:00~と短いですが、トーストサンドにはサラダも付いて、コーヒーカップはウェッジウッドとちょっとゴージャスです。
値段は630円ですが、トーストサンドがフルサイズなのでブランチにできます。
ウェッジウッドのカップって口当たりがいいですよね。
しかもコーヒーはおかわり可!
モーニングの時はおかわりしたくなるから
すごくうれしいサービスですね!
・矢場町直結 松坂屋南館地下1階 松坂屋のページ
・時間 10:00~
・小倉トーストサンドセット(630円)もあります。
・新聞雑誌なし
今日は南館地下1階にある
「ランズカフェ」に行きました。
モーニングは10:00~と短いですが、トーストサンドにはサラダも付いて、コーヒーカップはウェッジウッドとちょっとゴージャスです。
値段は630円ですが、トーストサンドがフルサイズなのでブランチにできます。
ウェッジウッドのカップって口当たりがいいですよね。
しかもコーヒーはおかわり可!
モーニングの時はおかわりしたくなるから
すごくうれしいサービスですね!
・矢場町直結 松坂屋南館地下1階 松坂屋のページ
・時間 10:00~
・小倉トーストサンドセット(630円)もあります。
・新聞雑誌なし
2011/09/25
老舗 銀座トリコロールでモーニング (おすすめ)
最近、老舗の百貨店「松坂屋」が好きになりました。
なにげにゴージャスなところが。
トリコロールは松坂屋北館地下にある
老舗の喫茶店です。
なんと、珈琲はネルドリップですよ!!
ホントにすばらしいです。
モーニングの時間も長いし
はちみつ添えヨーグルト付きで
トーストもおいしいです。
でも写真がピンぼけですみませんが、
このゴージャスな雰囲気を見てくださいね。

・矢場町直結 松坂屋北館地下1階 松坂屋のページ
・時間 9:00~
・モーニング珈琲もあります。
・新聞雑誌なし
なにげにゴージャスなところが。
トリコロールは松坂屋北館地下にある
老舗の喫茶店です。
なんと、珈琲はネルドリップですよ!!
ホントにすばらしいです。
モーニングの時間も長いし
はちみつ添えヨーグルト付きで
トーストもおいしいです。
でも写真がピンぼけですみませんが、
このゴージャスな雰囲気を見てくださいね。


・矢場町直結 松坂屋北館地下1階 松坂屋のページ
・時間 9:00~
・モーニング珈琲もあります。
・新聞雑誌なし
2011/09/10
池下駅直結 コーヒー豆会社の直営カフェローシャ
池下駅は駅に直結したカフェが3つもあるという便利な駅です。
(イタトマ、ローシャ、むらやま)
今日はコーヒー豆やさん直営の喫茶店
「ローシャ ROXA」に行きました。
モーニングはいろいろありますが
今日はシンプルにトーストにカフェラテ(+30円で380円)
ホントのバターとジャム、バターナイフ付きがうれしいです。
・池下駅東口降りてすぐ(サンクレアのある方) お店のページ
・時間 7:30~
・モーニングは3種類
・新聞雑誌あり
(イタトマ、ローシャ、むらやま)
今日はコーヒー豆やさん直営の喫茶店
「ローシャ ROXA」に行きました。
モーニングはいろいろありますが
今日はシンプルにトーストにカフェラテ(+30円で380円)
ホントのバターとジャム、バターナイフ付きがうれしいです。
・池下駅東口降りてすぐ(サンクレアのある方) お店のページ
・時間 7:30~
・モーニングは3種類
・新聞雑誌あり
2011/08/11
東別院 東別院会館1階COZY Cafe
東別院には「お東さん」と呼ばれる
名古屋別院があります。(だから東別院)
縁日があったり、コンサートがあったり、
信者さんでなくても楽しいところです。
COZY Cafeのある東別院会館では「手話教室」
「日本語教室」なども開かれています。


前置き長いですがCOZY Cafeのモーニング
トースト半分にゆで卵とシンプル。
コーヒーは400円です。
・東別院駅降りてすぐ 東別院会館1階Cozycafe お店のページ
・8:00~10:00
・飲み物(380円~)にトーストたまご
・新聞雑誌たくさんあり
・定休日 水曜
名古屋別院があります。(だから東別院)
縁日があったり、コンサートがあったり、
信者さんでなくても楽しいところです。
COZY Cafeのある東別院会館では「手話教室」
「日本語教室」なども開かれています。


前置き長いですがCOZY Cafeのモーニング
トースト半分にゆで卵とシンプル。
コーヒーは400円です。
・東別院駅降りてすぐ 東別院会館1階Cozycafe お店のページ
・8:00~10:00
・飲み物(380円~)にトーストたまご
・新聞雑誌たくさんあり
・定休日 水曜
2011/08/09
バナナ付きモーニング ビィドフランス
金山駅には2つビィドフランスがありますが
こちらは名鉄の東側にあるお店です。
なぜこちらかというと、陶器のカップでコーヒーを飲めるからです。
今はモーニングは4種類。すべて飲み物付き360円。
おすすめは厚切りトースト1枚のトーストモーニングかな。
なんとバナナ丸ごと1本(またはゆで卵)がつきます。
お水もおいしいです。
ちょっと残念なのは以前よりコーヒーの味が落ちたこと。
前は、と~ってもおいしくて、喫茶店以上だったのに。
どうして「おいしくなりました」と宣伝があると
おいしくなくなるのでしょうね?
・金山駅直結 名鉄東口 ビィドフランス名鉄金山店 お店のページ
・平日7:00~11:00まで
・4種類 360円(飲み物付き)
・新聞雑誌なし
・定休日 なし
こちらは名鉄の東側にあるお店です。
なぜこちらかというと、陶器のカップでコーヒーを飲めるからです。
今はモーニングは4種類。すべて飲み物付き360円。
おすすめは厚切りトースト1枚のトーストモーニングかな。
なんとバナナ丸ごと1本(またはゆで卵)がつきます。
お水もおいしいです。
ちょっと残念なのは以前よりコーヒーの味が落ちたこと。
前は、と~ってもおいしくて、喫茶店以上だったのに。
どうして「おいしくなりました」と宣伝があると
おいしくなくなるのでしょうね?
・金山駅直結 名鉄東口 ビィドフランス名鉄金山店 お店のページ
・平日7:00~11:00まで
・4種類 360円(飲み物付き)
・新聞雑誌なし
・定休日 なし
登録:
投稿 (Atom)