名古屋市内では最近モーニング付きコーヒーが390円とか450円とか
値上がり傾向です。特に郊外型が高いです。
でも中心部では、伏見付近の喫茶店のモーニングが350円の店がいっぱい
がんばってますね~
2013/10/04
2013/10/03
伏見の隠れ家喫茶 ホノルルのビルのような喫茶
伏見 三井生命ビルの隠れ家喫茶
外がガーデンになっていて、ホノルルのオフィスビルみたい
ブランチにできるフレンチトースト&カプチーノ 500円
モーニングも
NPO喫茶となっていますが、いつまで続くかちょっと心配ではあります。(普通の店もすぐ撤退するところも多いですけれどね)
カフェ アイリス 地下鉄国際センター7分くらい
名古屋市中区錦1-2-1
モーニング 8:30~11:00 ドリンク(300円)にトーストサンド・サラダ付き
2013/09/30
2013/09/24
カフェドクリエでヨーグルトモーニング
9月4日からカフェドクリエで、ヨーグルトモーニングが始まりました。別にカフェドクリオの回し者ではないんですけど、これ結構よかったです。
ただのヨーグルトじゃなくて、私が子どもの頃飲んでいたタカナシ乳業の、北海道ヨーグルトが1個ついてくるんです。サラダも結構食べがいあるし。
ソーセージはハーブが入って、前よりおいしくなりました。
今日のアメリカンコーヒーはおいしかった! レモンポーションももらってヨーグルトにかけて食べました。(やっぱりポッカレモンかなと)
店内、65歳以上の人が多かったです。11時までやってます。
・カフェドクリエ チェーン店 お店のページ
・ヨーグルトモーニング 390円
ただのヨーグルトじゃなくて、私が子どもの頃飲んでいたタカナシ乳業の、北海道ヨーグルトが1個ついてくるんです。サラダも結構食べがいあるし。
ソーセージはハーブが入って、前よりおいしくなりました。
今日のアメリカンコーヒーはおいしかった! レモンポーションももらってヨーグルトにかけて食べました。(やっぱりポッカレモンかなと)
店内、65歳以上の人が多かったです。11時までやってます。
・カフェドクリエ チェーン店 お店のページ
・ヨーグルトモーニング 390円
2013/09/20
市役所前 いい雰囲気のバムズカフェでホットドッグブランチ
最近モーニングのない店ばかりですみませんけれど、それでも紹介したい、市役所駅徒歩5分くらい、「ウィルあいち」のそばの「bum's cafe」バムズカフェ
開店は11時ですが、平日は夜は11時まで、イベント後に行ける貴重なカフェです。
本日は、手作りウィンナのホットドック(550円)に、珈琲サラダセット300円を食べました。
珈琲おいしいです。ホットドックじわっっとおいしいです。
内装も音楽も70年代テイストでいい感じ
珈琲は単品でも350円とリーズナブルな値段です(やっぱりモーニングがあるとコーヒーは高くなるのでしょうか?)。ケーキもあります。
家のそばだったら、毎晩来てしまうかも・・・・
・「bum's cafe」バムズカフェ 名古屋市東区東外堀町16
・月曜休み
・モーニングなし ただしホットドックドリンクセット850円
開店は11時ですが、平日は夜は11時まで、イベント後に行ける貴重なカフェです。
本日は、手作りウィンナのホットドック(550円)に、珈琲サラダセット300円を食べました。
珈琲おいしいです。ホットドックじわっっとおいしいです。
内装も音楽も70年代テイストでいい感じ
家のそばだったら、毎晩来てしまうかも・・・・
・「bum's cafe」バムズカフェ 名古屋市東区東外堀町16
・月曜休み
・モーニングなし ただしホットドックドリンクセット850円
2013/09/13
金山「松月」 磯辺もちと蜜豆とコーヒーでモーニング
最近暑いので、ついあんみつ屋さんに行きたくなってします。(実は暑いことと関係あるのかよくわかりませんが)
ここは金山にある和菓子屋さん「松月」、結構有名です。コーヒーも手作り、グリーンティも手作り、あんみつも、白玉も手作りで本当においしいお店です。
ブランチにおすすめなのは、「月セット」1000円です。ちょっと高いように感じるかもしれないけれど、磯辺餅に、手作りみつ豆、豆からひいて作るコーヒーも付いて、とてもお買い得です。きなこ餅や、アイスクリームも選べます。
でも今日は、やっぱりこんなに食べられないと思って、朝からあんみつを頼んでしまいました。これあんみつというか完全にフルーツあんみつだよね。寒天とあずき、白玉がおいしい。600円でうれしいです。
・和菓子「松月」 金山駅南口3分
・8:00~19:30
・モーニングなし
・定休 日、月、火曜も休みかも
・月セット 1000円 磯辺餅・きなこ餅、手作りみつ豆、コーヒー・アイスクリーム・ジュース
・新聞雑誌あり
ここは金山にある和菓子屋さん「松月」、結構有名です。コーヒーも手作り、グリーンティも手作り、あんみつも、白玉も手作りで本当においしいお店です。
ブランチにおすすめなのは、「月セット」1000円です。ちょっと高いように感じるかもしれないけれど、磯辺餅に、手作りみつ豆、豆からひいて作るコーヒーも付いて、とてもお買い得です。きなこ餅や、アイスクリームも選べます。
でも今日は、やっぱりこんなに食べられないと思って、朝からあんみつを頼んでしまいました。これあんみつというか完全にフルーツあんみつだよね。寒天とあずき、白玉がおいしい。600円でうれしいです。
・和菓子「松月」 金山駅南口3分
・8:00~19:30
・モーニングなし
・定休 日、月、火曜も休みかも
・月セット 1000円 磯辺餅・きなこ餅、手作りみつ豆、コーヒー・アイスクリーム・ジュース
・新聞雑誌あり
2013/09/10
金山 居酒屋「あん庵」でモーニング
金山でランチと夜はかなり魚に力を入れている居酒屋さんのモーニングがありまして、ちょっと駅から距離があるんですけど紹介します。(写真が暗くてすみません)
モーニングはトースト・茶わん蒸し(ここが居酒屋さんっぽい)や、たまご巻き(ここも)のサンドイッチなど、コーヒーは1杯だてです。
ランチもおすすめです。
・あん庵
名古屋市中区金山2-6-10
モーニングはトースト・茶わん蒸し(ここが居酒屋さんっぽい)や、たまご巻き(ここも)のサンドイッチなど、コーヒーは1杯だてです。
ランチもおすすめです。
・あん庵
名古屋市中区金山2-6-10
2013/09/08
栄のまんなかの秘密の池 雀踊総本店でおにぎりモーニング

ここは栄のまんなか 松坂屋南館の前、ちょっと目立たないですが、老舗の和菓子屋さん「雀踊総本店」の喫茶部です。
私の足下は、そのまま池になっていて、お腹のすいた鯉や金魚さんが、こちらに「ご飯ちょうだい」と目線を送っています。
お店の人に「池に落ちないように」と声をかけてもらいました。(落ちませんって言いたいけど、落ちそうな気持が・・・)
モーニングはないんですけど、おにぎりセット(おにぎり3個と赤だし)700円、お茶漬けセット700円、おにぎり2個500円のメニューがあります。セットにはコーヒーやグリーンティを+200円でつけることもできます。
ブランチにお茶漬けセット、コーヒー付き900円てちょっといいですよね

・雀おどり總本店 本店 矢場町駅5分 お店のホームページ
名古屋市中区栄3丁目27-15
・おにぎり500円~
・10:30~
・無休
・新聞雑誌なし
2013/09/02
小牧 授乳スペースもある珈琲のおいしい喫茶店グラントチェスター
本日は小牧まで遠征してきました。
この珈琲専門店グラントチェスター、外見や内装も英国風でおしゃれなんですが、中には授乳スペースやおむつ換えペースもあるんです。赤ちゃん連れをじゃま扱いにしないで、きちんと設備を作ってくれると、迷惑もかけなくていいですよ。
しかも珈琲や食事がおいしかったです。
なので駅から遠いのですが紹介してしまいました。(写真は夜のワッフル)
市内に、小牧アリーナ前店、本店などあります。
モーニングは5:00/6:00~12:00(お店による) 5時からって・・・・
Aセット トーストポテトサラダ
Bセット 小倉トースト
Cセット ハニートースト
すべて、ゆでたまご、ヨーグルト、フルーツ付き 飲み物(380円~)につきます
・グランドチェスター グランチェスターのページ
・アリーナ前店 小牧市大字間々原新田712 本店 小牧市郷中2-1
・飲み物にセット
・新聞雑誌多数あり
この珈琲専門店グラントチェスター、外見や内装も英国風でおしゃれなんですが、中には授乳スペースやおむつ換えペースもあるんです。赤ちゃん連れをじゃま扱いにしないで、きちんと設備を作ってくれると、迷惑もかけなくていいですよ。
しかも珈琲や食事がおいしかったです。
なので駅から遠いのですが紹介してしまいました。(写真は夜のワッフル)
市内に、小牧アリーナ前店、本店などあります。
モーニングは5:00/6:00~12:00(お店による) 5時からって・・・・
Aセット トーストポテトサラダ
Bセット 小倉トースト
Cセット ハニートースト
すべて、ゆでたまご、ヨーグルト、フルーツ付き 飲み物(380円~)につきます
・グランドチェスター グランチェスターのページ
・アリーナ前店 小牧市大字間々原新田712 本店 小牧市郷中2-1
・飲み物にセット
・新聞雑誌多数あり
2013/09/01
大須 松屋コーヒーでパンケーキモーニング
登録:
投稿 (Atom)