本日は花見に鶴舞公園にやってきました。
ってきのうの嵐で桜は散ってますけどね(T_T)
今日はJR鶴舞駅構内のドトールでモーニングです。
ガード下にはレトロ喫茶店もあるのですが日曜は休みです。
昔話になりますが、以前は池下にしかドトールがなくて
エスプレッソ飲みに池下まで出かけたものですが
今はどこにでもあって便利。
ドトールのモーニングも時々リニューアルがありますが
今は
1 エッグサラダとハムトーストサンド 飲み物付き380円
2 タラモサラダとベーコンサンド 飲み物付き380円
3 ほかホットドッグのセットなどです。
名前は勝手に付けちゃいましたが
飲み物がカフェラテも選べるようになってうれしいです。
本日はエッグサラダとハムトーストサンドとカフェラテ(写真は1つ食べちゃってます)
トーストしたパンがふわっとしておいしいです。
やっぱりフレッシュかどうかで、チェーン店でもおいしさが違いますね~
ごちそうさまでした。
・ドトール JR鶴舞駅直結
・7:00~10:30
・モーニングセット380円~
・新聞雑誌なし
2013/04/07
2013/04/02
2013/03/27
モーニングもあります 上前津のcafe Rberry

上前津のおしゃれでほんわかしたカフェcafe Rberryにやって来ました。
建物の1階をおしゃれにかつ落ち着いた感じに改装してあります。シェアハウスやリノベーションをやっている設計事務所さんがデザインしているそうですよ。
残念ならモーニングの時間は過ぎているので
コーヒーのみ400円なりです。
(最近、早起きできなくて、モーニングブログじゃなく、単なるCafeブログになってます(-_-;))
朝10:30までに来れれば、コーヒー紅茶にトースト&サラダまたはゆで卵のモーニングが400円。次はぜひ早起きしてゆっくり来たいです。
・cafe R-berry 上前津駅徒歩5分
名古屋市中区橘1-11-4
・火曜?日曜?定休
・モーニング400円
・平日 7:00~10:30 土曜は9:00~10:30
・新聞雑誌あり
2013/03/20
大阪陶磁博物館でトーストセット
本日は出張して大阪までやって来ました。
もう11時過ぎてますが、京阪なにわ橋駅のすぐ上の
東洋陶磁博物館喫茶サロンでモーニングです。
モーニングセットはありませんが
トーストや、サンドイッチにコーヒー紅茶が300円でつけられます。
で、トーストとミルクティのセットで650円
サラダも付いてます。
器はロイヤルコペンハーゲン製です。
できればですけど、もし、ドレッシングが業務用の白やオレンジのでなくて、
バターとは言わないけれど、マーガリンがラーマくらいの味ならよかったな
・大阪市立東洋陶磁博物館 喫茶サロン 京阪なにわ橋駅の上
・大阪市北区中之島1−1−26
・10:00~5:00
・定休日 月曜日または火曜日
・トーストなどに300円で飲み物セット
もう11時過ぎてますが、京阪なにわ橋駅のすぐ上の
東洋陶磁博物館喫茶サロンでモーニングです。
モーニングセットはありませんが
トーストや、サンドイッチにコーヒー紅茶が300円でつけられます。
で、トーストとミルクティのセットで650円
サラダも付いてます。
器はロイヤルコペンハーゲン製です。
できればですけど、もし、ドレッシングが業務用の白やオレンジのでなくて、
バターとは言わないけれど、マーガリンがラーマくらいの味ならよかったな
・大阪市立東洋陶磁博物館 喫茶サロン 京阪なにわ橋駅の上
・大阪市北区中之島1−1−26
・10:00~5:00
・定休日 月曜日または火曜日
・トーストなどに300円で飲み物セット
2013/03/12
大府駅「喫茶コバルト」でオールデイ・モーニング
名古屋のモーニングには「オールデイモーニング」という
1日中やってるモーニングのジャンルがあります。
って、もはやモーニングというか何というか・・・
でも、時間が遅いときはとても便利
本日は大府駅に近い昔ながらのデパート大府センターにある
地域密着喫茶「コバルト」に行ってまいりました。
もう夜6時ですがモーニングやってます。
飲み物とゆで卵に、トースト、ジャムトースト、あんトースト
ハムトースト、エッグトースト付き、ホットケーキか、たこ焼きも選べます。


本日はコーヒーにサンドイッチで350円
サンドイッチは作り置きですが焼きたまごとハム入りです。
1日中モーニング食べれるっていいですわ
・大府駅 徒歩3分くらい 喫茶コバルト
大府市中央町2-203 大府センター1階
・午前9:00~夜7:00
・モーニング 8種 350円
・新聞雑誌マンガあり
・定休日 聞くの忘れました
1日中やってるモーニングのジャンルがあります。
って、もはやモーニングというか何というか・・・
でも、時間が遅いときはとても便利
本日は大府駅に近い昔ながらのデパート大府センターにある
地域密着喫茶「コバルト」に行ってまいりました。
もう夜6時ですがモーニングやってます。
飲み物とゆで卵に、トースト、ジャムトースト、あんトースト
ハムトースト、エッグトースト付き、ホットケーキか、たこ焼きも選べます。



本日はコーヒーにサンドイッチで350円
サンドイッチは作り置きですが焼きたまごとハム入りです。
1日中モーニング食べれるっていいですわ
・大府駅 徒歩3分くらい 喫茶コバルト
大府市中央町2-203 大府センター1階
・午前9:00~夜7:00
・モーニング 8種 350円
・新聞雑誌マンガあり
・定休日 聞くの忘れました
2013/03/11
大府 600円でデザート付きランチバイキング
モーニングではないのですが、久々に大府市役所のレストラン「ガーデニア」に行ったら
600円で、揚げ物、煮物、汁物など、ご飯、デザートのバイキングをやってました。
カプチーノもあるドリンクバーをつけても700円です!
景色もいいし、ベビーカーもいいし、駐車場もあり
ちなみに朝9時からやっていますがモーニングはないそうです。
・大府駅前 大府市役所6階
・11時から2時まで
・休日 土日祝
600円で、揚げ物、煮物、汁物など、ご飯、デザートのバイキングをやってました。
カプチーノもあるドリンクバーをつけても700円です!
景色もいいし、ベビーカーもいいし、駐車場もあり
ちなみに朝9時からやっていますがモーニングはないそうです。
・大府駅前 大府市役所6階
・11時から2時まで
・休日 土日祝
2013/03/01
上飯田の タナカ御成店でウィンナコーヒー
本日は地下鉄上飯田線に乗って、上飯田にやってまいりました。
上飯田線は平安通から1駅だけの新しい路線です。
駅近のダイエーの向かいに喫茶タナカ御成店があります。
(ケーキで有名になったタナカ本店ではありません)
ずーっと変わらぬ地元の喫茶店です。
今日はウィンナコーヒー400円にしました。
ってこれコーヒー25%、クリーム75%です。
カップもレトロでいいですが
モーニングは飲み物にトースト付き
コーヒーは300円ですからお値打ちですね
・地下鉄上飯田駅 徒歩3分くらい ダイエーの向かい
・コーヒー300円
・新聞雑誌まんがあり
上飯田線は平安通から1駅だけの新しい路線です。
駅近のダイエーの向かいに喫茶タナカ御成店があります。
(ケーキで有名になったタナカ本店ではありません)
ずーっと変わらぬ地元の喫茶店です。
今日はウィンナコーヒー400円にしました。
ってこれコーヒー25%、クリーム75%です。
カップもレトロでいいですが
モーニングは飲み物にトースト付き
コーヒーは300円ですからお値打ちですね
・地下鉄上飯田駅 徒歩3分くらい ダイエーの向かい
・コーヒー300円
・新聞雑誌まんがあり
2013/02/17
改装後のハロッズティールームでモーニング
2013/02/14
アピタの中のぶどう圓UPDATE
以前紹介した、アピタ東海通の中のぶどう圓が
きれいに、おいしく、アップデートされていたので紹介します。
雑誌も充実したし、完全分煙になったし、カップもおしゃれになりました。
今日のモーニングは英国式ミルクティーに
トーストとゆで卵、ミニサラダが付いて380円です。
以前の記事
・アピタ東海通2階 「ぶどう圓」
・東海通駅3分
・朝10:00~11:00(短いので気をつけて)
・モーニングは飲み物にトーストとゆで卵、ミニサラダ
・雑誌多数あり・定休日 なし
きれいに、おいしく、アップデートされていたので紹介します。
雑誌も充実したし、完全分煙になったし、カップもおしゃれになりました。
今日のモーニングは英国式ミルクティーに
トーストとゆで卵、ミニサラダが付いて380円です。
以前の記事
・アピタ東海通2階 「ぶどう圓」
・東海通駅3分
・朝10:00~11:00(短いので気をつけて)
・モーニングは飲み物にトーストとゆで卵、ミニサラダ
・雑誌多数あり・定休日 なし
2013/02/09
丸の内 おしゃれなABLOOMで300円モーニング
なんとモーニングが300円(トースト、コーヒー、ゆで卵)
しかもフェアトレードコーヒーで
WIFIも使えるのですよ!
今日はモーニングの時間を過ぎていましたが、
今度また行ってみまーす。 →行ってきました
・ABLOOM アブルーム
・丸の内駅から徒歩3分くらい
中区丸の内1-7-6 丸の内テラス
・7:00~11:00
・300円~
登録:
投稿 (Atom)